=カバヤの食玩紹介特設ページ=

今回は「ブキボーグ 第二弾」です。

2005.05.20

『ブキボーグ(第二弾)』(カバヤ) 200円X10種

「ダイソードじゃねぇか!!」と一部で大いに盛り上がった、あのブキボーグがまさかの第二弾発売。
東京の先行販売に先を越されてしまいました・・・ので、意地で今回は全部コンプ買いしてきました。

基本的に前の仕様そのままで、ストーリーもパイロットも無く「決戦型」とかよくわからん分類と設定だけ。
1〜5が赤+銀に緑の目、6〜10が青+金に赤の目、という仕様もいつもの通り。
フェイス・目などは二色で彩色済、一部パーツはランナーから自力で切り離さなくてはなりません。
あいかわらずゲートがガレキかというほど大きいので、ニッパー・デザインナイフ必須です。
これだけが心配な要素なんですよね・・・対象年齢のお子様たちはちゃんと処理できるだろうか・・・
見ての通り剣・槌・サーベルは前弾のものを一部金型流用していますが、いざ触ると結構違います。
首の軸がすべて凹になっていたり、接続方法が随分変更されています。
顔はすべて新造、いずれも「頭」のサイズは前のままですが、どれも「顔」が小顔でシャープなマスクになっており
以前の(特に鉄球のように)顔がつぶれているということは皆無で、どれも格段にカッコよくなっています。

なお、便宜上「第二段」としていますが、実際には「ブキボーグ」とだけで、Part2とも第二弾とも書かれていません。

 

1/6:剣のブキボーグ、「ゼクソード」。主役ポジションはかわらない模様。
前回は刀身がまっすぐでしたが、今回はRPG剣っぽいカーブがついています。
流用は足と腰くらいで、あとは新造・一部改修されています。
ロボットモードはほぼ前回のまま。首が一本軸なので表情は前ほどつきません。すごいボルテス風味な頭。
ビーストモードはワイバーン。プロポーションも前回のままですね。

2/7:鎌のブキボーグ、「ディノサイズ」。完全新造で、今回の当たり商品。
ブキモードは大鎌で、刀身が職玩らしからぬ薄さ。
ロボットモードは接続軸がすべてボールジョイントという仕様のため、かなり表情がつけられます。
まんま恐竜頭な右腕とまんま鎌な左腕がまた潔くて。微妙にカトキ立ちも可能。
ビーストモードはティラノ。もうね、頭からものすごいグリムロック臭がしてですね。たまらん。
こちらもボールジョイント+軸可動で、いい意味で200円じゃない微可動をしてくれます。もちろん口開閉。
胸ティラノも可能な位置に軸があるので、オレ合体時は是非どうぞ。
サイズ的にはミクロシスターの乗り物にジャストサイズです。大人ミクロはやや小さい・・・
正直、これ単体だけでも買う価値は大有りです。すげえ。マジすげえ。これがカバヤの力だ。

3/8:手裏剣のブキボーグ、「シュリケーン」。まんまか。完全新造。
今弾の中で最も使えるパーツを持つために、商品単体でワリを食った感じがします・・・
武器は手裏剣、まぁみたまんま。デカいです。
ロボットモードはこう、ガニ股で腕も短く酷いことに。ただ、上半身を倒してガウォークっぽくすればまだ見れます。
ビーストモードは狼っぽい。棒立ちしかできないのでプロポーション最悪。
しかし胸手裏剣はちょっと伊達すぎるのではないか。
こいつは4枚のウイングパーツが非常にいい感じです(画像2枚目の公式合体参照)。
顔も前回の斧を彷彿とさせる、なかなかのイケメン。しかしパーツの癖が強くて・・・難しいなぁ・・・

4/9:メイスのブキボーグ、「ボスコーン」。ボディは前回の鉄球の流用ですが、あとは新造。
全身トゲトゲで、遂に男の浪漫・ドリルが登場。しかも2本。短いですが。
うちのはブキモードの接続が悪く、やたらとポロポロしました・・・個体差だと思いたい。
ロボットモードは肩ドリルに手足がトゲトゲ、しかもゴリラ体型となかなかわかっていらっしゃる。
ビーストモードはアンキロサウルスっぽい感じ。凄い短足で可愛い。

5/10:サーベルのブキボーグ、「サーベルガー」。ゼクソード同様リデコ・・・と思いきや、足・関節以外は新造。
首は前回の挟み型から他のブキボーグと同じ凹受け型になり汎用性が増しています。
パーツも前回よりは外しやすくなった・・・かな?
ロボットモードは腕の接続方法が変わったため、いかり肩でいかにも強そう。
この頭がいい感じで、細いツノとシャープなマスクは今弾屈指のイケメンです。
ビーストモードはクワガタっぽい。

左上:今回も作例が箱の横にありますが、なんか巨大両手+四つ足ケンタウロスとやたらかっこいい。一部改修して再現してみました。

右上:リボルテックセイバーとの比較。もちろん持てません。ぶっとい武器の柄と後ろ髪が干渉するため、かつぐこともできません。
かろうじて剣を地面につきたてるポーズだけは・・・色的に違和感ないなぁ・・・

左下:今回おすすめのディノサイズ特集。赤銀は帝国軍風でいい感じ。こんな感じで多少体をひねれます。

中下:恒例のシスターUNIと。自立可能。すげえや!なお口は接続部の干渉もあって、開くのはこの程度までです。

右下:私にいい考えが・・・

まさか第二弾くるとは思わなかっただけに、嬉しいですね。デュエル共々、このままオーガバスターやほねほねザウルス級の名物ブランドになってほしい。

 

あと、お菓子は今回も例のカバヤガム。大きいです。ゲップ・・・